2018.7.10  カテゴリー: NEWS

【プレスリリース】<期間限定>アクティビティ付き空中テント泊「MAGICAL STAY」のオープンについて

※PDF版プレスリリースはこちらをクリックしてください

南⼤隅町観光協会では、平成30 年8 ⽉3 ⽇より、期間限定で、空中テント泊や、南天を楽しめる⾷事、アクティビティ(体験プログラム)、雄川の滝のトレッキング等を織り込んだ、「MAGICAL STAY(マジカルステイ)」を、南⼤隅町の⽞関⼝「みなと公園」の⼀画を拠点に、展開する。

このプログラムは、雄川の滝の知名度上昇をきっかけに増加している、若い観光客に、南⼤隅町へより⻑く滞在してもらい、満⾜度を⾼めてもらうことで、南⼤隅町の⾃然の魅⼒を広く発信することを⽬的としている。

■空中泊テント
空中泊のテントとは、「テントサイル」と呼ばれ、従来の地⾯に設置するテントと異なり、⽊など3点の⽀柱に固定して吊るすタイプのテントで、災害時にも多⽤される他、近年では海外のリゾート地を中⼼に⼈気急上昇中の、新しいスタイルのアウトドアテントである。


みなと公園の松林エリアの装飾イメージ

◆テント設置場所:みなと公園(鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南718-2)松林エリア
◆テントサイルジャパン公式HP:http://tentsile-japan.com/
◆テント設置数:7台
◆雨天時宿泊可能(ただし、台風等の荒天の場合は宿泊キャンセルとさせていただく場合がございます)

■天空のディナーと南天の天体ショー
また、この「MAGICAL STAY」では、テントサイル に宿泊する観光客に、まるで魔法のように美しい南⼤隅町の⼀番の魅⼒である”⾃然”を、よりワクワクする気持ちで体感してもらおうと、⾷事場所やアクテ ィビティなどの演出が施されていることが、特徴的である。
観光客は、みなと公園でチェックイン後、18 時前後に、(季節により時間の変動あり)みなと公園からの送迎により、地元⺠にも愛される絶景スポット、パノラマパーク⻄原台へ移動する。そこで、待っているのは、開聞岳に沈む最⾼の⼣⽇の絶景とリラックス空間、そして、乾杯ドリンクである。

夕日が沈むと、徐々に暗くなっていくグラデーションのマジックアワーの空を感じながら、⾃然に溶け込むようにライトアップされた地上 400m 以上の天空の屋外レストランで、地元産⾷材をふんだんに使⽤した、フルコースのディナーを⾷していただく。
南⼤隅町出⾝のオーナーが⼿がける、「Blue Standard(ブルースタンダード)というケータリングカーにて提供されるディナーは、どれも、地元⾷材の良さを最⼤限活かす、⼀⼯夫された⼿の込んだものばかり。

なお、パノラマパーク⻄原台でのドリンクや⾷事は、地元住⺠にも⼿軽に楽しんでもらえるよう、地域住⺠向けのアラカルトメニューなどの対応も行い、夕日や星空を楽しみたい、近隣地域の住民には、これまで同様の楽しみ⽅を味わっていただける。(プログラムの事前予約をすれば、フルコースディナーのご用意が可能)


※ディナーを提供するBlue Standardのケータリングカーと食事イメージ(写真はイメージです。メニューは季節により変わります)
※雨天時は、みなと公園内での夕食に変更

さらに、同会場は、20 時ごろより、会場の全ての照明を落とし、南天の星に詳しい、地元の星空案内⼈(ガイド)により、南天の星空の興味深い解説が⾏われる。
星が綺麗に⾒える南⼤隅町では、特に新⽉の前後は、晴れれば天の川も⾁眼でしっかり⾒ることができ、また、本⼟最南端であることから、南の空にしか⾒えない星もいくつか観察することができる。

同時に、近年のインスタ映えを意識した、星空写真の撮り⽅のアドバイスなども受けられたり、天体望遠鏡を覗いたり、⽉明かりや曇天で星が多く⾒えないときでも、ペンライトで夜空にお絵かきをしてみる試みなど、⼤⼈から⼦ども(⼩学⽣以上を推奨)まで楽しめる、プログラムが⽤意されており、地元ガイドが演出する天然プラネタリウムを舞台に、「南天の天体ショー」を楽しむことができる。


※南天の天体ショーは、雨天時は中止。
※写真はイメージです。

■早朝の雄川の滝トレッキングと⽔辺のモーニング
翌朝は、宿泊者は、送迎により雄川の滝まで⾏き、早朝の爽やかな⽇差しの中、美しいエメラルドグリ ーンの滝つぼを⽬指して、雄川の滝遊歩道の早朝トレッキングを楽しんでいただける。
トレッキングから帰ってきた観光客には、清流を⾒ながらお弁当を⾷べられる、⽔辺でモーニング(朝⾷)が⽤意されている。(ディナー同様 Blue Standard 提供のモーニングボックス(お弁当形式))
※⾬天時は、みなと公園での朝⾷に変更

■その他サービスについて
なお、MAGICAL STAY では、実施期間中は、みなと公園に管理⼈が駐在する他、旅⾏者が⼿ぶらで気軽に参加できるよう、「ネッピー館の温泉券」や、地元原料を使った化粧品を展開する「BOTANICANON(ボタニカノン)」のアメニティなど、南⼤隅町産を活かした、サービスが充実している。


ネッピー館の温泉                  宿泊者アメニティを提供するBOTANICANON

当プログラムの実施期間:平成30年8月3日(金)~平成30年11月30日(金)宿泊分まで
平成31年3月中旬(予定)~
※町内イベント時など、受付を休止する日がございますので、詳細はHPをご確認ください。
予約受付:7月13日(金)~
予約方法:原則ホームページからオンラインの受付(当日の空き状況については、電話でも問い合わせ対応可)
ホームページ:http://magical-stay.com
インスタグラム:https://www.instagram.com/magical_stay/

<お問い合わせ先>

南大隅町観光協会
住所:鹿児島県肝属郡南大隅町根占川北226(南大隅町役場観光課内)
担当:神武/下村/有木/山下
TEL:0994-24-3120