トップへ戻る

MINAMIOSUMI SUSTAINABLE

海の学校お泊り&農業体験

南大隅町を満喫!!

 

地元の人とのふれあい・本土最南端で農業体験・南大隅町を食べつくす1泊2日の旅 (お土産付き)

 

※このモニターツアーは終了いたしました

ここは本土最南端! 気候も人も温かい。 でも・・・ 少子高齢化・担い手不足の波に押され空き家が増え、四季を通じていろいろな作物が収穫出来ていた田畑も今は耕作放棄地が増えています。 そして、そのむかし賑わっていたこの小学校も今は寂しくたたずんでいます。 青空の下で農作業を体験し、お茶をいただくひととき・・・。 温泉に入り一緒に作業をした地域の人々と満天の星空の下でのバーベキュー・・・。 誰の足跡もない海岸の早朝散歩・・・。波音が疲れた身体を癒してくれるでしょう。  

あなたも一緒に本土最南端のサステナブルライフを創ってみませんか。

  日  程:2022年11月19日(土)~20日(日) 旅行代金:15,000円/人 ■最小/最大催行人数:6名/15名  ■交通手段:現地の移動は送迎いたします ■食事条件:昼食2回・夕食1回(バーベキュー)・朝食1回 合計4回8,000円相当分の食事付き! 添乗員:同行しません(現地スタッフが同行いたします) ※旅行代金に含まれるもの:環境保全料・食事代・体験料・保険料・宿泊代・現地での移動にかかる費用 旅行条件書をご確認ください。 旅行条件書_魅旅  
1日目
11:30

この旅の集合場所

1日目
11:30

旧宮田小学校 チェックイン

海と山にはさまれた自然豊かな小学校跡地からこの旅がスタート!

 

チェックインして食事場所への道のりはあなた次第。

 

・国道沿いのどこか懐かしい道を行くもよし
・波音を聞きながら海岸を歩くもよし

 

さあ!ここから本土最南端のサステナブルライフを始めましょう。

 

1日目
12:00

昼食(道の駅ねじめ)

錦江湾や開聞岳の大パノラマを眺めながら、 季節の食事を楽しむことができます。
また、店内の一角には、地元南大隅町の『渚を守る会』のウミガメ保護の活動紹介写真やサンゴで作られた置物やシーグラスも販売しています。

 

ミニ情報:道の駅ねじめの前に広がるゴールドビーチ大浜!四季を通じていろいろな夕景を見せてくれます。その中で、秋分の日と春分の日の前後(多少のズレはあります)には、開聞岳の頂上に太陽が沈みダイヤモンド薩摩富士を見ることができます。

1日目
13:00

旅行の目的説明・スケジュール共有

サスティナブルツアーの目的と、これからのスケジュールの共有を行います。

1日目
13:30

農業体験

青空の下で、地元農家さんと共に農業を行います。
南の11月は快適です。
外の作業の清々し さをぜひご体験ください。
きっとこの環境 が持続すればと願っていただけるはずです。

(イメージ画像)

 

1日目
17:30

シャワー・ネッピー館

ねじめ温泉ネッピー館は、美肌効果抜群の全国区でも珍しいマイナスイオン風呂をはじめ、源泉かけ流しの大浴場、歩行浴槽サウナ、ジャグジーなどが楽しめる温泉施設です。

1日目
18:30

夕食タイム

昼間一緒に農作業をして汗を流した地元の方々とのバーベキュー!
まわりはみんな今日会った人ばかり・・・。
ちょっと不安??
いや!こんな食事会の中にこそ新しい発見があるのでは。

思う存分食べて・会話して・ふれあいましょう

 

1日目
19:30

星空観察

みなみおおすみ天文同好会による星空案内!
この地域は光害がなく天然のプラネタリウム。

童心に戻って秋の夜空を見上げてみましょう。

あなたはいくつの星座を見つけることができますか。

1日目
21:00

1日目終了

むかし懐かし教室でゆっくり休んでください。

2日目
07:30

早めにお目覚めの方は早朝の海岸で散歩はいかがですか?
誰の足跡もないあなただけの空間!
田舎の空気を思う存分吸い込んでみては。

 

7時30分からは昨夜バーベキューをした校庭の草払いを地域の方々が行います。
一緒にバーベキューをした方との再会もあるかもですね。
ぜひお手伝いをお願いします。

2日目
09:00

朝食・コーヒータイム

朝の作業を終えた後は、ほっと一息 ・朝 食 タ イ ム・
海を見ながら海岸でたべる? 学生時代の給食を思い出して教室で食べる?
校庭を独り占めして真ん中で・・・。

そして食事の後は地域の方にお話を聞いてみましょう。
今回は、渚を守る会のウミガメ保護の話。
・今年のウミガメ上陸回数は? ・産卵回数は? 等々

そして、俗にいう人魚の涙・・シーグラス
この海岸で見つけることができましたか。
ウミガメは産卵の時に涙を流します。この海岸のシーグラスはウミガメの涙?
あなたが拾ったシーグラスの数以上に今年もこの海岸から子ガメが大海原に旅立ちました。
もちろん拾ったシーグラスや貝殻は小瓶に入れてお持ち帰りいただけます。

2日目
11:00

ふりかえりの時間・移動

1泊2日のこの旅も終盤

いかがでしたか?この町での体験や地域の方々とのふれあい、そして食べ物

田舎でのゆったりとした時の流れ・・・。

振り返りながらアンケートにご協力ください。

 

そして、最後の昼食場所へ向けてこの場ををチェックアウト。

 

2日目
12:00

昼食(味の大砲)

この旅最後の昼食場所『味の大砲』!
地元で獲れた新鮮な食材を活かした料理。
対岸に薩摩富士を観ながら潮騒と共にボリューム満点のお料理をご堪能ください。

2日目
13:30

解散

あなたが創り始めたこの町での『本土最南端のサステナブルライフ』

またのお越しをお待ちしております。

 

お申し込みはこちら