
さたでい号(運航終了)
【お知らせ】長年にわたり町民や南大隅町を訪れた観光客を楽しませてきましたが、老朽化により、2025年9月30日(火)をもって運航終了となります。ご利用ありがとうございました。
-
さたでい号から眺める佐多岬灯台
佐多岬頂上から眺める岬灯台も最高ですが、さたでい号から眺める岬灯台もまた絶景です。 船長さんのアナウンスがありましたら、ぜひ船上に上がって眺めてみてください。
-
回遊するウミガメ
乗船後しばらくすると、大小さまざまなウミガメ達が出迎えてくれます。 サンゴに囲まれた海を自由に回遊するウミガメたち、まるで竜宮城です。
-
さまざまなサンゴ礁や魚の群れ
乗船後、まず目に飛び込んでくるのは綺麗なサンゴ礁! 色鮮やかなミドリイシサンゴやとても大きいテーブルサンゴなど、一見の価値ありです。 さらにさまざまな魚の群れにも遭遇できます。ぜひ、いろいろな魚を見つけてみてください。
-
気さくな船長さん
佐多岬にとても詳しくて気さくな船長さんは、乗船中や乗船後にいろいろなことを教えてくれます。 船上から見える島々や海中で見つけた魚のことなど、質問してみてはいかがでしょう。もしかしたら操縦席に座らせてくれるかも!?
- 住所
南大隅町佐多馬籠田尻漁港内
- 駐車場
あり
- ご案内
【お知らせ】長年にわたり町民や南大隅町を訪れた観光客を楽しませてきましたが、老朽化により、2025年9月30日(火)をもって運航終了となります。ご利用ありがとうございました。
そのほかの名所を見る
sightseeing

佐多岬
日本最古の灯台の1つ「佐多岬灯台」を臨む大パノラマの佐多岬。コバルトブルーの海と亜熱帯植物に囲まれた自然が、きっとあなたの心に残ることでしょう。
- #海
- #展望
- #ツーリング
- #気持ちいい


ゴールドビーチ大浜海水浴場
ゴールドビーチ大浜海水浴場は、毎年ウミガメがやってくる貴重な砂浜としても知られており、この地域では長年に渡り人々に親しまれています。
- #海
- #景色
- #海水浴
- #夕日がきれい


雄川の滝
※令和6年7月1日から利用者負担制度を導入※幅60mの断崖と、そこから流れる落差46mある滝。 心身ともに癒されるスポットとして人気です。
- #自然
- #神秘的


諏訪神社
諏訪神社は、明応4年(1495年)に信州の諏訪神社より分霊を勧請奉斎し、小根占郷の総社として建立された神社です。その特徴は、2基の鳥居が並び建つ、全国的にも珍しい「並立鳥居」です。
- #歴史・史跡
- #珍しい
- #神秘的