SKIP
観光
地元めし
宿泊
イベント
深い深い、南大隅町へ。
佐多岬
雄川の滝
パノラマパーク西原台
ドラゴンボート
御崎祭り
11月
11
第4回フォトロゲイニングみなみおおすみの参加者募集期間を延長いたしました。 申込締切 2019年11、、、
03
フェリーなんきゅう(根占〜山川)はエンジントラブルの影響で、11月3日〜12月2日までの期間、欠航と、、、
09月
19
高速船なんきゅう10号(指宿港~根占港)は、熱帯低気圧接近に伴い、本日9月19日16:20根占港発は、、、
一覧へ
南大隅町観光協会
本土最南端にあり、晴れた日には屋久島、種子島まで望むことができます。
眼下に南大隅町から佐多方面、高隈の山々、錦江湾、対岸の薩摩半島まで一望できる大パノラマが展開されます。
諏訪神社は、明応4年(1495年)に信州の諏訪神社より分霊を勧請奉斎し、小根占郷の総社として建立された神社です。
心身ともに癒されるスポットとして、今絶大な人気を誇ります。
毎年ウミガメがやってくる貴重な砂浜としても知られています。
この地から錦江湾をのぞむと、幕末の緊迫感を感じます。
大人から子供まで楽しめる絶好の観光スポットとして大人気です。